ありえない痛風発作④【右が痛い】

ありえない痛風発作③【手がめちゃくちゃ痛い】で紹介してから約9ヶ月が経った。
前回の検査で数値が少し上がっていたのだが、
最近の食生活を意識して続けて、ちょうど薬も切れたのでと思いながらズルズルと薬をもらいに行くのをめんどくさがっていた日も続いていたのだが、痛風の気配は全くなく日常を過ごしていた。
ただ最近は、体重を落としたいのもあるがあまりにも運動不足だったので、シューズやウェアを購入して週に2度くらい約6〜7キロくらいのコースを決めて1時間くらいで走るようになったところだった。
いつもいい感じで汗をかいて、少しずつ体重も減っていって順調だと思っていたのだが・・・。
予期せぬイレギュラー発生・・・。
一昨日に、友人が広島に行ってきたそうで、お土産をもらった。
おっとスナック菓子💦
今の自分には、あまり好ましくなく危険な食べ物だな〜と思いもしたのだが・・。
折角、ご厚意で頂いたものを食べないわけにはいかないと、開封&スナック菓子解禁w
このお土産、思った以上に脂っこい💧
分かり難いかもしれないが、ティッシュの上に乗せただけで油が💦
ティッシュを太陽にすかしてみると分かりやすいかな?
しつこすぎて、半分食べたところでストップ!
正直、胸焼けがするくらいエグかったw
ここまでは、よくある話でいいのだが、このあとにありえない結果が・・・。
翌々朝、目が覚めると、右足が痛い!
右足の甲が少し腫れていて、
すこし歩行困難になってしまっているではないか💦
これには、マジで焦った。
心当たりは間違いなくスナック菓子のお土産
ありえない💦💦
とはいえ、食べたのは自分・・・。
気持ちを入れ替えて対応策に走った。w
この日はとにかく安静にして、足を冷やして
低カロリーで尿酸値を下げるように心がけた。
まずは、痛風に良いとされているコーヒー
利尿作用もあり尿酸値も下げる要因があるそうな。
しかし、これでは空腹は満たせない。
と言うことで過去にも紹介したヨーグルトドリンク!
痛風で尿酸値下げるにはヨーグルトが有効【これ続けやすいです】
これで、午前中は凌いでみた。
すると、ここで
またまた、ありえないことが発生!
なんと、朝起きた時に比べて、ずいぶん歩けるようになっていた!!!
ほんまかいな!って感じ💦💦
けどね、少しは痛いけど
全然、ビッコ引かずに普通に歩けるようになっちゃってました💦
この経験は今までにも記憶がないので
びっくり嬉しかった!
どうなってるんだろう?
ヨーグルト&コーヒー効果か?
今回はそんな、ありえない痛風発作だったw